デイトレ革新・毎日が給料日
リアルデイトレを使いこなせば
株価の推移が読めてくる
ありそうでなかった、リアルタイム(遅延なし)なデイトレシミュレータ
逆張り、順張り、買い、売り同時通報機能
実際のトレード損益集計(シミュレーションではありません)

リアルデイトレ Ver.2.03 公開しました ダウンロードページへ 逆張り機能搭載
10月の実トレード損益集計(-180)
9月の実トレード損益集計(-48,700)

8月の実トレード損益集計(-83,400)

7月の実トレード損益集計(+810)
D列の表示はトレード回数と()内は負け回数です
右側のファイルは一日の銘柄別集計です

6月の実トレード損益集計(-5,900)
D列の表示はトレード回数と()内は負け回数です
右側のファイルは一日の銘柄別集計です

5月の実トレード損益集計(+14,432)
D列の表示はトレード回数と()内は負け回数です
右側のファイルは一日の銘柄別集計です

寄り前の気配表示
返済予約注文が可能

- セット注文可能
- 注文時に利確と損失時の注文を同時に入れられる
- さらに、大きな損失を防ぐ為に
返済予約を付けて注文することを習慣付けよう
【精度の高い】買い、売り同時通報機能
監視8銘柄を同時チャート表示します。

- 左上に、8銘柄を監視銘柄として指定する事が出来ます
- そして、「A」をクリックすると、各段の右側の4銘柄の監視銘柄とコメントを自動セット します

- 「チャート」をクリックすると、監視銘柄の10分間の株価チャートを表示します
チャート拡大機能

- 「チャート拡大」をクリックすると、チャートを拡大表示すると共に、左下に歩み値も表示します

- 上のチャートは株価推移チャート
- 2番目のチャートは6s/36sの株価の変動率の推移チャートで、この上下のそれぞれの面積の合計で株価の推移が分かる
(2023/4/27) 通報履歴前後10分間の株価推移 TBグループ 9:58

損益を計算し一日、月集計に残します。
- 一日信用、現物、制度信用取引を指定可能
- 買建・売建・両建可能
- 株式監視銘柄の最大数は300銘柄
- デイトレード初心者でも簡単に使える
リアルデイトレの紹介ページへ
ピノ君のページへ
ベクターへシェアーウェアとして登録
「シミュレーションツールを利用するメリット」
実際と同じ株価の動きに、資金を費やさず取引手法を検証できる
そして、リスクを負わず現実さながらの取引を体験できる。
さらに、基礎的な知識がツールを通して身に着けられる。
評価期間は14日です。
それを過ぎると売買のシミュレーションが使えなくなり、
監視銘柄数が300から10銘柄になると共に、
さらに、松井証券及び楽天証券の約定集計機能が使えなくなります。
価格\2,860(手数料、税込み)!!
メール:matunari@ms7.megaegg.ne.jp